子供の遊び場レビュー(東京版)

5歳と2歳の娘を持つ父が、子供と行ける遊び場とイベントについて適当に書きます。

からだのひみつ大冒険DX 2016/07/18

幕張メッセでやっぱり夏休み期間の7/16〜8/28の間に開催されている企画展。2013、2015年にも開催されていた内容にさらに巨大人体が追加されてDXになったとのことで、保育園での広告が効いて子供達の希望で行ってみました。展示物自体はなかなか面白いものが多く、いきなり出迎える巨大ウンコマンや巨大人体の中を歩き、お尻から滑り台で落ちてうんこ像を登ったりするのもいいセンスしています。さらに途中途中で入る、鼻水やげっぷ、おなら、すべりだ胃、おできなどを学びながら体感できる展示物たちはかなり面白いです。こんな博物館が空いていればかなり楽しいなあ、とは思えたのですが・・・同時に辛い点も多かったです。まず幕張メッセの国際展示場は駐車場から結構歩かされるのが夏場は大変で、さらに各展示物が20〜40分待ちます。正直体験できる展示物は3〜4個が限界で、4つ集める必要が有るスタンプを1つ押すのにも20分くらい並ぶ始末。9時半開場だったのですが、9時半に駐車場に着いて10時に会場到着という状態でその混雑ぶりだったので、昼以降はもっと混雑していたのかもしれません。ディズニーの乗り物が30分待つのは理解できますが、博物館の1展示物レベルに30分並ぶ、というのは個人的に許容範囲外でした・・・。それで大人1600円、3歳から小学生まで900円と割高印象。さらに会場内に追加で有料の巨大アトラクションがあるのも、あまり好きではない販売戦略でした。ご飯屋さん・お土産屋さんとも広めで商品もうんち特化で面白いのは良かったのですが。厳しめ評価ですが内容自体は良いので、もしガラガラで遊べるなら★5です。娘たちはかなり楽しんでいましたが、一部リアルすぎたり海外キャラクターが気持ち悪くて怖がった部分もありました。

www.bayfm.co.jp

2016 大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 2016/07/17

墨田区スカイツリーの下のソラマチにて7/16〜8/24と主に夏休みのあいだ開催されている昆虫展。開始週の日曜日に行ったのもあって、開場すぐの朝10時過ぎに行ったにもかかわらず大混雑でした。スペース自体はそれほど大きくなく、巨大ヘラクレスオオカブトの模型、カブトとセミの幼虫とアリの土中展示、世界の有名カブトムシ・クワガタの実物がいるコーナーに加え、最後にカブトムシに触れるエリアがあるくらいです。触れるエリアでは外壁一面にかなりの数の昆虫標本が飾られてはいます。都内のど真ん中で自由に触れるカブトムシが150匹ほどもいるのはかなり面白いですし、大量の見事な昆虫標本、国蝶オオムラサキなどなかなかお目にかかれないものが観れるのは楽しいです。お土産ショップも昆虫系のガチャや昆虫そのものが売っていて、ニーズを掴んでます。ただ全体的にやはりボリューム感不足なので、大人1000円・4歳以上700円(親子セットで1500円)は少し高い印象。でもうちの4歳の娘はとても楽しめていました。1歳の娘には少し難しかったかも。

www.kyodo.co.jp

江戸東京博物館 2016/07/08

両国駅降りてすぐの国技館の隣にあり、過去から現代に至る江戸〜東京の歴史を展示した博物館。墨田区の観光スポットとして1位になるだけのことはあり、地味な名前を裏切るような大規模な展示物が盛りだくさんです。平成5年にできているので比較的新しく、常設展示は5階6階ブチ抜きなのですが、入場していきなり江戸時代の日本橋を渡って、眼下に展示の全貌を見下ろすインパクトはなかなか他では見られないです。一つ一つの展示も実際に町や家を再現しているものが多く、細かい出来のジオラマだったり、結構な規模で実物大再現したその中に入り込んで座ってみたり触ってみたりできるのは非常に印象に残る体験でした。双方向型の展示は少ないのですが体験型展示が多く、見せ方も飽きさせないように色々な角度から工夫している様子が見てとれ、4歳の娘も最後まで飽きずに楽しめていました。特別展示は7/5に始まったばかりで8/28まで続く大妖怪展だったのですが、意外にも国宝・重要文化財が目白押しで、美術品としての価値が高いものが多いのが面白かったです。最後に少しだけ妖怪ウォッチコーナーもありますが、特別展示は通して大人向けの印象。ゲゲゲの鬼太郎などで妖怪好きの娘ではありますが、そこまで楽しくはなかったようです。でもお土産ショップの妖怪グッズの豊富さはなかなか。

常設展だけで600円は内容からすると破格の安さだと感じますが、特別展とセットにすると1560円は少し高い印象。リピートはしなさそうですが、常設展はかなり好みでした。

www.edo-tokyo-museum.or.jp

猫カフェきゃらふ 2016/07/03

浅草駅から徒歩1分程度のところにある猫カフェ。お昼のカフェ時間帯は、最初の1時間で700円程度の1オーダー費用のみで楽しめます。追加15分ごとに250円。中は完全に普通のカフェで、そこに猫が数匹くつろいでいる感じです。あとは置いてある漫画が自由に読めたり、PC電源・wi-fi完備だったり。人慣れしている猫たちなので、あまり撫でるのが上手でない4歳の娘でも、逃げられがちではありますがまあまあ触れました。猫カフェは小学生未満禁止のところも多いですが、ここは保護者がついていればOKとのことで、普通にしていれば特に問題ない感じです。猫じゃらしで遊ぶと飛び込んでくる猫がいたり、人にくっつきにくるのが好きな猫がいたり、色々個性があるのも面白かったです。

だいたい1時間くらいで飽きてくるので喫茶店代だと思えば値段も妥当な印象で、猫好きの子供にはおすすめ。

calaugh.com

成田ゆめ牧場 2016/06/19

牧場としては100年以上の歴史、観光牧場としても既に20年以上歴史のある千葉県成田市の子連れで楽しめる牧場です。そりで滑れる坂やトロッコ電車、トラクターが引っ張る乗り物、色々な自転車でオフロードを走ったりもできますが、何より牧場なので、羊やヤギ・ハムスター・牛・ウサギに触り放題で、えさをあげたり乳搾りしたり、アヒルのレースやポニーや馬に乗ったりできます。ザリガニ釣り、釣り堀やアスレチック、アーチェリーやパターゴルフもあって、遊びには事欠きません。さらにアイス作り、じゃがいも掘りなどの季節イベントがあるので、リピートしても飽きずに楽しめます。加えて、自分たちが行った時にはなかったですが、時期によってはひまわりの迷路や、水遊びなどもあり、当然ながらおいしいソフトクリームやピザなどで食事も楽しめるのはとても良いです。やはり遠いので車以外現実的でないのが大きな難点ですが、大人1400円とまあまあ妥当なお値段なのは悪くないです。もっと気軽に行ければなあ。

www.yumebokujo.com

ホテル椿山荘東京 "【朝食付き】スタンダードプラン" 2016/06/04

都内文京区にある広大な庭園付ホテル。江戸川橋駅から降りて10分ですが小高いところにあるので子連れで歩くのは結構きついです。庭園内の三重塔は室町時代のものとして登録有形文化財に登録されていたり、1300年代から景勝地として有名だった場所らしく歴史を感じさせる高級感があります。

ガーデンビューの部屋ではその庭園を見下ろすように作られていて圧巻です。またこの時期は都内では珍しいことに、夜の庭園でホタルが見れるのが素敵。通路が大混雑してベビーカーで通るのはかなり大変ですが、橋から見下ろす川で小さく光りながら飛んでいるのを見るのはとても風流です。アクリルの箱に入ったホタルをもっと近くで見える通路もあるので、子供たちにはそちらの方が向いているかもしれません。ちなみに蛍を見るだけなら23時まで庭園は無料開放されているので、泊まらなくても見学可です。一方で宿泊者にはスパ&プールがあって、プールは割と広め、露天風呂もついていたり、ビート板や子供用のヘルパーなども置いてあってうちの娘は大興奮で遊んでました。

やはり宿泊にはお値段が家族で6万円程度と高いこと、子連れ家族にはコンビニ的なものがほぼなく下の売店でもペットボトルのお茶くらいしか買えないのは難点ですが、ホタルのいる庭園は一見の価値ありです。また、子供用の特別対応は多く、一人ずつブタのぬいぐるみがもらえたり、滞在中子供セットとして絵本の貸し出しと、塗り絵とクレヨン、紙風船、けん玉(!)、子供用の歯磨き・スリッパ・バスセットなどがもらえたりするのはとても良かったです。

hotel-chinzanso-tokyo.jp

ふなばしアンデルセン公園 2016/06/12

千葉県の船橋駅からさらにバスで40分くらいのところにある東京ドーム6個分の大きさの公園。実は2015年のトリップアドバイザー日本の人気テーマパークで、ディズニーランド、ディズニーシーに次ぐ第3位に入り、ランキング上ではUSJを超えている大人気パークです。花や緑が多く、普通に散策するだけでも気持ち良いですが、特に子供向けの遊びが充実しているのがとても良いです。野外ではとても長い滑り台やアスレチック、子供が入れる浅くて大きな池とその周りに作られた水遊び場、ボールの上で跳ねたり、ポニーや羊と触れたり、ミニパターゴルフまであったり。さらに屋内では紙の切れ端でいろんなものを作れたり、有料ながら傘やカバンを作る企画があったり、親指姫の劇に飛び入り参加できたり。1日では回りきれず、子供にとってもかなり楽しかったようです。広さもへとへとになるほど広すぎず、値段も大人900円とリーズナブル。問題はやっぱり場所が不便なこと。あとは人気がありすぎて、滑り台に15分くらい並ぶ必要があったり、ご飯のお店がかなり混雑したりする点でしょうか。日よけスペースもあまりないので、皆テントを持ち込んでいるのが圧巻です。

ふなばしアンデルセン公園:TOPページ

ギャラクシティ 2016/05/29

東武スカイツリーライン西新井駅おりてすぐにある子供用施設。入館料は無料という驚愕の値段設定で、プラネタリウム観覧のみお金がかかりますが、それでも大人一人500円、子供(小中高)100円という破格さ。もともと区の管理施設だったのが民間運営になったものだということが影響しているようです。もちろん建物自体は古いので外観はあまり綺麗でなかったり、大きくリニューアルされていない部分は古めかしさもあるのですが、小綺麗にされているので特に気になりません。何より、目玉遊具であるスペースあすれちっくの迫力は他で類を見ず、本当に蜘蛛の巣に迷い込んだ虫のような気持ちになれます。クライミング系の遊具の充実も素晴らしく、その他にもデジタル・アナログ取り混ぜながらお絵かきやものづくり系の常設展示・イベントに加え、さまざまなプログラムを毎日やっているプラネタリウム、さらにキッチンがあるので料理イベントまで定期的に行われています。当然乳幼児用のスペースもあり、そこでお弁当を食べたりもできます。それだけでなく音楽系・プログラミング系・科学系などさまざまなイベントが不定期にあるのも素敵。イベントに参加せず常設展示だけだと若干ボリュームが少ないのが難点ですが・・・それでも十分行く価値ありです。

www.galaxcity.jp

キッズプラザ大阪 2016/05/04

大阪の扇町にあって、堺筋線扇町駅降りてすぐで便利。子供とお出かけサイトのいこーよでもランキング入りしていたり、大阪ではかなり人気の施設のようで、ゴールデンウイーク中に行ったら9:30の開始時間に100人以上の行列ができていました。既にオープンから20年近く経っていてそれほど新しくはないのですが、施設の内容は双方向なものが多く、とても工夫を感じます。変なポーズで写真をとってその場で二コマ動画にして放映してくれたり、声優としてのテレビ番組収録体験ができたり、全速力で走るところを動画で撮ってくれて時速計算して動物たちと比較できたり、おしゃれな4階ぶち抜きの滑り台などもある塔があったり、うさぎやへびなどに触れられる季節プログラムがあったり、お買い物してレジでスキャンするとレシートが出てきたり、子供用車椅子で電車乗降を体験できたり。ボリュームもとても多いので子供達も片っ端から楽しんでいくのですがとても1日では終わらないほど。良い意味でアメリカのミュージアムの雰囲気に近いです。お値段が大人1400円、3歳以上500円と安くはないですが、3時間遊んでもとても全部は体験できず、内容もすばらしいので十分それ以上の価値があると思います。素敵遊び場。

ようこそキッズプラザ大阪へ 〜遊んで学べるこどものための博物館〜 キッズプラザ大阪 職員募集

ニフレル 2016/05/03

大阪、万博公園のエキスポシティ内に2015年にできた「生きているミュージアム」がキャッチコピーの水族館+αな施設。海遊館がプロデュースしたとのことで水族館的な展示がメインですが、今までとは異なる見せ方をするよう努力されていて、アーティスト等といろんなコラボレーションをしていて全体的なおしゃれ感、他にない感も高いです。チンアナゴも土を透明にして潜っている内部が見られるようにしていたり、ドクターフィッシュ「ガラルファ」に指の角質を食べてもらったり、急にワニやホワイトタイガーが出てきたり、柵のないまさに触れそうなエリアで大きなペリカンが飛んでたり。まだ新しくて人気があるので、ゴールデンウイークにいったせいでものすごい混雑と入場待ちだったのが子連れベビーカーには辛かったのと、それほど大きくない施設の割に大人1900円、3歳以上600円と結構なお値段だった点がマイナスポイント。ところどころ双方向展示もあって面白いのですが値段と釣り合うかといわれると何とも・・・4歳の娘もきれいな魚たちを見るだけの展示は途中で飽きていました。

nifrel.jp